活動レポート

【神奈川】厚木市社会福祉協議会様の研修会にて30分の健康体操

神奈川県で活動している地域リーダーの緒方美保です。

2025年2月19日㈭ 厚木市社会福祉協議会様の研修会にて30分の健康体操を担当させていただきました。

午後から2時間以上座って講義や報告を聞いて最後に体操をとのご依頼でした。

会場に入ると皆さま少々お疲れ気味のご様子…

「シャキッと歩いて帰れるように準備しましょう!」とお話してから体操を始めました。

体に触れてもらい、ほぐれたところでシナプソロジー®。

表情の硬かった方も徐々にほぐれ、声も出てきました。

背中や肩のストレッチを入れ、最後は歩くために必要な下肢へのアプローチです。

太ももやふくらはぎを軽く撫でてほぐし、ストレッチ、かかと上げなどで歩くための準備を行いました。

終了後、「身体が軽くなった」「知らないうちに運動してたわ」「座ったままでもこんなに運動できるんですね」などのお声をいただきました。

担当の方も「こういった地域の活動も参加者の高齢化が進んでおり、いろいろな集まりに今日のような少しの運動をプラスできたら」と希望されていました。

手軽にできる機能改善体操を必要とする方が多いことを再確認し、地域リーダーとしての活動の必要性を感じたお仕事になりました。

© 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.