東京新宿・肩の機能改善に効果的な運動・プログラムを学ぶ“ボディキネシス ®︎ベーシックインストラクター養成コース
東京支部研修講師 茂木伸江です。
2023年5月21日新宿文化センターにて
機能改善体操(ボディキネシス ®︎)の指導を目指す方対象の学びのコース
“ボディキネシス®︎ベーシックインストラクター養成コース”肩編
が4月23日の腰編に引き続き開催されました。(4月の様子はこちら)
サポートには協会講師 手塚幸恵・緒方美保が入らせて頂きました。
2023年4月より
NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会が打ち出す
一番軸となるコンテンツ“ボディキネシス®︎ベーシックインストラクター養成コース”
の内容がニューアルされました。
・より取り組みやすい内容
・わかりやすいテキスト
・新しくなった講義・モデルレッスン・実技解説の事前事後学習
・受講後のオンラインスタジオMANABIYAのレッスン受講
新しく加わったのは、
オンラインスタジオMANABIYA
のレッスン参加(参加できない方はアーカイブ視聴)のレポート提出です。
この受講・レポート提出によって、
ボディキネシス® の学びの復習になり、
実際の現場でのレッスンの活用法が具体的になり、
受講者の方のバックグラウンドとうまく組み合わせ応用できるようにと考えています。
先月の腰編の受講後の様子・レッスンでの活用のお話から伺いました。
・簡単に身体の変化を感じて頂けた。今まで難しく指導していたかもしれないと気づきました。
・シンプルに進めることが大切と気づきました。
・忘れてしまうのが勿体無いので、次の日のレッスンで即アウトプット。すぐに活用できました。
・今日のレッスンは良かったわとのお客様の声を頂けた
・機能改善のストーリーに合わせて、プログラムすることで、今までのプログラムが上手くまとまった。
そんな報告をいただきました。
機能改善プログラムの指導力が変わった受講者の様子
今回の受講者は
コンディショニング指導者・介護予防運動の指導の方・ピラティスインストラクター・パーソナルトレーナー・ヨガインストラクター…という多種多様な運動指導者。
肩こりで悩む方が多いですが、
間違ったボディイメージで無意識に動かしている事で不調を招きます。
そのイメージを本来の動きに近付けるために
目的別の体操・運動を一つのストーリーに合わせて、学び進めていきました。
肩からそこにつながる体幹・足と最終的には全身を繋げるプログラムの体験・確認・指導練習の時間でした。
とっても素直に内容をスポンジのように吸収してくださいました。
・目的・ポジションの説明が上手になった
・先月の腰編よりもプログラミングする時間が早くなった
・指導の細やかなことに気づくようになった
・言葉の使い方を意識するようになった
自分自身の動きを一つ一つ確認しながらも、
運動指導のスキルも着実に向上されていると感じました。
これを確かなものにするためには、
まずはアウトプット!
オンラインレッスン受講も活用して頂けたらと思います。
そして、その中でまた気づきが出るでしょうし、
勿論疑問も出てくるでしょう。
疑問が出た時には、協会宛に気軽に質問ウエルカムです。
又受講レポートの中でも、質問ウェルカムです。
ちょっとした疑問を一つ一つ明確にすることで、
次のクラスが楽しみになりますね。
運動指導者がワクワク楽しみながら運動を提供することが
楽しいクラス作り・そして継続率アップには大切とも考えています。
来月6月25日は、同会場新宿文化センターにて膝・股関節編が開催されます。
足の不調で悩む方は後を絶ちません。
足の不調は、生活スタイルがガラリと変わってしまいます。
一気にQOLが低下します。
いつまでも自分の足でどこでも行き、自分のやりたいことができる為には
健康がベースです。
6月25日(日)10時30分〜膝股関節編からでもご受講可能です。
(事前学習がありますので、1週間程度前までにはお申し込み下さい)
↓ ↓ ↓
お申込みはこちら
https://www.ikinobi.org/info/trainer/19776/
受講者の声
-
前回の腰痛編につづき、受講させていただきました。 リラクゼーション、可動性&安定、協調運動の3本柱が身に付いて来たので、レッスンの流れに迷いがなくなりました。 ありがとうございました。 現場で使える知識もシェアしていただけるので、明日からすぐに使えるのもありがたいです。
-
今日も盛りだくさんな内容でアッという間な時間でした! 簡単な動きのようで1つ1つ奥が深く、自分の体のクセなども分かりました。 もう少ししっかり自分の体に落とし込みたいと思いました。
今回は、
東京支部研修講師 茂木・手塚・緒方でお届けさせて頂きました。