活動レポート

【大阪】 『シニアのための運動指導スキルアップセミナー』2022年9月18日(日)

新大阪駅近くの青少年センター「ココプラザ」にて、久しぶりの対面セミナーを開催しました。コロナウイルス感染の心配もありましたが、現場での指導状況をリアルに伝えたいという思いから、感染対策にも十分配慮しながらの開催を決めました。・・・しかしながら、当日は台風接近というややこしいお天気。せっかくの開催を目前に、台風で中止になるのでは・・・とひやひやしましたが、何とか無事に開催できたことをとても嬉しく思っています。

今回の担当講師は、シニア指導の経験の長い、橘千鶴と井上明美でお届けしました。

新型コロナウィルスの影響で外出を控えることにより、運動不足や人との関わりが減ることによる健康の二次被害が問題となっている今日この頃、適度な運動を行い、転倒による骨折の予防やフレイル予防、認知機能の維持向上を目的に高齢者の方にも楽しくできる運動をご紹介しました。

まず1つ目の講座は、 橘 千鶴担当 「椅子ヨガで機能改善!〜体・心・脳〜」

股関節や膝に不安のある高齢者にも人気のイスヨガ。今回は身近にあるタオルを使用した機能改善体操を取り入れて紹介していただきました。機能改善体操で体の機能を引き出すことでとても動きやすくなり、ヨガに苦手意識がある方にも気持ちよく動いていただけます。

この講座では、シニアの方々が集中力高く運動教室に参加するための工夫も満載でしたよ。絶妙なタイミングで自然と参加者が笑顔になる簡単な脳トレが入ったり、ヨガのポーズの準備として取り入れられる機能改善体操には、思わず口ずさみたくなる歌を合わせて・・・など、参加者の皆さんには、対面ならではの楽しさを存分に体感していただけたことと思います。

「歌に合わせて動くと楽しいですね」

「この歌なら教室に来てくださっている皆さんも自然と歌って下さりそう」

「明日からすぐに取り入れて運動をしてみたいです」

など、参加して下さった皆さんのキラキラした笑顔が印象的でした。

2つ目の講座は、私 井上 明美が担当させていただきました。
「身近なツール活用法!〜高齢者体操マンネリ打破〜」

高齢化が進む中、地域の公共施設を利用した通いの場としての「高齢者運動教室」のニーズも高まっています。その時によく耳にするのが「予算がないのでツールを購入することが出来ない」ということです。

今回はそのようなお悩み解消を目的に、タオルやペットボトルを利用したボディキネシス®(機能改善体操)で身体を整えた後、ガムテープやビニールテープを使って脳トレを兼ねた有酸素運動を行ってみました。高齢者の運動教室マンネリ化防止にもお役立ていただける内容です。

ペットボトルは転がりを利用すれば身体をほぐす運動として使えたり、高さを利用してまたぐと脚のトレーニングになったり、水を入れて使えば脚や腕の筋力トレーニングが行えます。

ビニールテープ(荷物ひも)は、今回は適当な長さに切って輪っかにして使いました。輪の中に立ち、指導者の「前・後ろ・右・左」という合図にできるだけ早く反応するという、動作時間の短縮を狙うもの。数を数えながら足踏み・・・「3の倍数は輪の外で足踏み」などのアレンジを加えて脳トレ要素を入れたり、有酸素運動の要素を高めたり、紐1本でアレンジはアイデア次第です。

そして、最後はガムテープを床に貼り、有酸素運動。テープの上を綱渡りのように歩いてみたり、テープをまたいだり閉じたり(気が付けばエアロビクスのVステップ。横歩きをしながら数をかぞえ、「1,2の脚はテープの前側、3,4の脚はテープの後ろ側」「1,4の脚はテープの前側、2,3の脚はテープの後ろ側」など、どんどん脚運びを変えていけば筋バランスも良く、脳トレしながらの有酸素運動になります。

BGMを流していると、マイペースで動く方、音楽に合わせて動く方、参加者がお好みで動けるのも良いところです。 自然と数を口ずさんだり、笑い声が聞こえてきたり・・・とても楽しい時間になりました。

2つの講座を通して、参加者の皆さんから・・・

「今日の内容を早速使わせていただきます。」

「大満足です」

「みんなに会えて楽しかったです」など、嬉しいお声をいただきました。

やはり、直接皆さんのお顔を見て、声を聴きながらの講座は楽しいですね。今後もオンラインのよいところ、対面の良いところを上手く使い分けながら、講座開催を考えていきたいと思います。

シニア指導に携わっておられる皆さん、今後もお勧めの講座が続きますよ。

☆10月15日(土)19:00~21:00 オンライン
ボディキネシス®認定インストラクターのためのスキルアップ研修④シニア対象
詳細はこちら

☆10月29(土)、30(日)対面(新大阪ココプラザ)
シニアインストラクター養成コース(ボール編、タオル編)
詳細はこちら

皆さんのご参加をお待ちしております。

レポート:井上 明美

© 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.