協会講師が、手軽にできる体操や
日常生活動作が楽になるエクササイズをブログで紹介しています。
-
いきのび協会ブログ 自分で考え、行動できる人を育てる「教え上手は、学ばせ上手」 こんばんはっ(^^)/金曜担当の池内です。7月から担当で…まだ緊張してましてアンナ面白い事や・こんな笑えちゃう話は・・まだ書けません(笑)で、今日は指導者・講師 ...
-
いきのび協会ブログ 【何をやるか】を伝えるだけの指導から卒業しませんか? 自信もって毎回同じ内容で指導出来ますか? どうやるか?を伝えると、毎回同じ内容でもお客様は楽しんで、興味を持って取り組んでいただけます。 違 ...
-
いきのび協会ブログ 機能改善体操スキルアップセミナーIN愛知県 今日は7月20日(水)本日の担当は、うめもとでございます。今日も暑い1日でしたね。こういう時は、思いっきり身体を動かして汗をかいてスッキリするのが元気の源・・・ ...
-
いきのび協会ブログ 収穫って育てるより大変。 今日のブログ担当は北陸支部のまっちゃんこと松田です(*'ω'*)ただいま、夜の8時半(;´・ω・)遅い時間からの更新になってしまいました。なぜかと言うと、自宅か ...
-
いきのび協会ブログ 足のケアヤムナフットフィットネス池内 夏こそ足部のケアが大事 7月から金曜を担当ですがっ… 2週目にして既に不投稿の池内です。 ズビバゼン きっと読者の方以上に スタッフの皆様のがヒヤッヒヤ なんですよ(笑) 今 ...
-
いきのび協会ブログ にらめっこしましょ、笑ったら負けよ、あっぷっぷ~~~。笑って暑さを乗り切ろう! 暑いですね~~~(+o+)事務局スタッフ杉本ことあしゅママです☆にらめっこを覚えた息子。「あっぷっぷ~」に反応します。まだまだ序の口。お、いいやん。真剣にやって ...
-
いきのび協会ブログ 脳の若返りへのニーズ☆ 皆様、こんばんわ☆本日の更新は玉川です(^^♪6月末に地元三重県でのアクアイベントのお仕事があり、めったにない機会を利用して、同日と翌日にシナプソロジー体験会を ...
-
いきのび協会ブログ やっぱり機能改善ヨガはいいなぁ~♫ 堺市中百舌鳥の『からだの学舎Re-fit』で開催中の機能改善ヨガ指導員養成講習会も最終クールを迎えます!! 受講生の方々は、最終日に筆記試験と実技試験があり、今 ...
-
いきのび協会ブログ 機能改善体操ってみんなに必要な体操なのです 今日は7月6日(水) 本日の担当は、鬼梅ことうめもとです。ここ数日の間に、猛暑到来ですね。。。 こまめな水分補給が欠かせません。 私もスタジオ、プールでレッスン ...
-
いきのび協会ブログ 事件です!自分を知るツール、思い切って受けてみたら何か変わってきた気がする! 事件です!って、これまた大げさな(笑)タイトル通り、何か変わってきた気がする事務局スタッフ杉本ことあしゅママです\(^o^)/思い切って何を受けたか!?2つある ...