いきのび協会ブログ

アウトドアライフに必要な体を整える機能改善体操

いきのび協会・地域リーダーの梅村です。

長野県の南部、目の前には南アルプス、そして中央アルプス。自然豊かなところ飯田市で、地域の皆さんの健幸づくりのお手伝いをする傍ら、ぶどう作りのお仕事にも携わっています。

私の趣味は、登山・キャンプ・いろいろな花を楽しむなどなど…気が付いたらアウトドアで活動することが増えていました。もちろん家の中でミシンを踏みながら洋服を作ったり、靴下を編んだりとインドアでのいろいろも大好きです。

そんな私が、今回はアウトドアの中でも多くの方が楽しんでいる『キャンプ』 を題材にして、ブログを書いてみました。日常に通じることもたくさんあると思います。最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

<静岡県 IDEトマトフィールドキャンプ場にて>
沢山のトマトに囲まれてご機嫌です

アウトドアライフって?

アウトドアとは?⇒「アウトドア・アクティビティ」の略語で「屋外・野外での活動」という意味になります。家のドアを開けて、1歩外に出ればそれはもうそれは「アウトドア」・・・

大自然の中で非日常を楽しむ「キャンプ」や体力も気力も必要で、登っている時は辛いけど、てっぺんにたどり着いた時爽快な気持ちになる「登山」、気の合った仲間とワイワイ言いながら美味しいお肉をほおばる「BBQ」などなど。屋外での活動は気持ちの良いものです。

どんなアウトドアが人気?そしてそれはなぜ?

では、どんなアウトドア・アクティビティに興味があるのでしょうか。

「WAQ 株式会社」が行った2023年に取り組みたいアウトドアがある、ミレニアル世代(27歳〜42歳)111名に、2023年取り組みたいアウトドアに関する実態調査から

これから取り組んでみたいアウトドアの1位が『キャンプ』でした。そしてその理由は、「解放感やスリルを感じたい」「非日常を楽しみたい」「日々のストレスを発散したい」などが挙げられています。

コロナ禍において、「外出はしないように」「人との接触は避けて」などと言われていました。そんな時、自然の中で過ごすことができる『キャンプ』に興味を持つ人が増えたようです。家族で、または親しい仲間とともに過ごす時間は、ちょっとした息抜きやコロナからの解放感を実感したのでは?

アウトドア・アクティビティへの道…

 

上記のアンケートから、やってみたいアウトドアの第1位が『キャンプ』でした。そしてなぜアウトドアをしてみたいかの問いには『非日常を楽しみたい』『日々のストレスを発散したいから』などという回答が多かったようですね。

さて、私が「アウトドア」を始めたきっかけは、友人に連れられて(最初は渋々と…)、中央アルプス駒ケ岳の千畳敷に行ったことです。バスとロープーウェイで2,600mまで一気に登るコース。

真夏でも涼しい快適な場所でハイキングを楽しんでいると、何やら空の向こうにアリゴのような行列が…その先に何があるんだろう?を知りたい気持ちが私を突き動かし、次の週にその山道を登っていました。

そして登った先には、今まで見たこともないまるで「宇宙の青」の空が広がっていたのです。言葉が出ない美しさ…そこから私の「登山」が始まりました。

 

そしてコロナ禍を経て、次に誘われたのが『キャンプ』でした。しかもグルキャン(グループキャンプ)。

その時には登山用のテントしか持っておらず、小さなテントで寝泊まりしたのですがこれまた楽しく面白く、私の「キャンプ熱」が加速していったのです。

アンケートにあったように「非日常を楽しむ」とか「感動的な風景や自然を味わいたいから」のように、日々の忙しさやたくさんのストレスから離れて、大自然の中でいつもと違う色々を楽しむことは、心と身体にとってとても良いことだと実感したのです。

アウトドア;キャンプの醍醐味~その1~絶景の中でリフレッシュ

 

富士山の麓、湖のほとり、森林浴ができる、などなど・・・様々なロケーションが楽しめるキャンプ場では、日ごろの忙しさから離れてゆったりとゆっくりと時間を過ごすことができます。抱えているストレスも静かに流れる時間の中でいつの間にか消えていく…そんなことを実感するキャンプ。

そして、静かな中で聞こえてくる鳥のさえずりや風の音、草木のささやき。こんな「音」にも心が落ち着くのを感じるのです。

 

アウトドア;キャンプの醍醐味~その2~仲間と楽しむキャンプ飯

なんと言っても「キャンプ飯」はキャンプの楽しみのひとつでもあります。今度のキャンプで何作ろう!

BBQ?パエリア?鍋料理?作るものに合わせてスーパーでの食材の買い足しや野菜を畑から収穫して持ち寄ったり。ワイワイ言いながらのお料理はとっても楽しいものです。少しくらいの失敗は気にならない!みんなで作って食べれば全部がお御馳走なのです!!お家での御飯づくりにも精が出ます。

 

アウトドア;キャンプの醍醐味~その3~焚火

キャンプの楽しみの一つに「焚火」があります。薪を割って準備して火を起こして薪をくべていく。ゆらゆらと揺れる炎を見ていると、高ぶっている気持ちや沈んでいる気持ちが帆脳と一緒にゆらゆら…いつしか心が落ち着き、静かな気持ちになります。炎には不思議な力があるような…

おしゃべりするもよし、ただただ炎を見つめているもよし。静かな時間が流れていくのです。

 

でも、ちょっとした問題も…

楽しいことばかりのキャンプ。と思っていたのですが、それだけではなく、ちょっとした問題もあることを知ったのです…

それは、

  • ①キャンプ道具の車への積み込み~セッティング時に足腰への負担が結構大きいこと

  • キャンプにはテントをはじめ、たくさんの荷物を持参します。調理グッズや食材、椅子、テーブル、寝具などなど。それらを家から車に積み、キャンプ場で降ろして運ぶ。足腰への負担は結構なものになるのです。ちょっとした姿勢の不備から「ぎっくり腰」や肩・膝を痛めてしまうことにもなり兼ねません。

     

    また、キャンプをしない方でも、日常生活の中でスーパーでの多量の買い物や大きな荷物を車に積む時、下ろす時、運ぶ時などに同じようなことを感じたことがありませんか?

     

    日頃から、基礎的な体力(柔軟性や筋力など)や、体の使い方を知り、体を整えておく必要のあることをこんな場面で再確認しました。

    • ②キャンプ場の『風』が強い時、テント設営時に体力を奪われること

      この動画は、2024年の初めのデイキャンプでキャンパーの聖地「ふもとっぱらキャンプ場」でテント設営をした時のものです。

      ものすごい風の中、テントを張ろうとチャレンジしたのですが、突風にあおられグランドシート(床に敷くシート)が飛ばされ、破れてしまいました…何度も風に飛ばされながらテント設営をチャレンジしたのですが、景観の良いこの場所をあきらめ、風の少ないところへ場所替えをしてやっと張ることができました。

       

      テントを抑える手の力、飛ばされないように踏ん張る足の力、風の流れに逆らわずしなやかにバランス良く立つ、などが要求されたようです。

       

      キャンプ時でなくても、日常の中で同じようなことを経験したことがあります。ベランダで大物のシーツや布団カバーを干そうとして、突風にあおられ必死で抑えたこと。その時にも体の使い方や基礎体力の必要を実感しました。

    • ③眠れない、睡眠不足になること

    • キャンプでの困ったことその3は眠れないこと…

      なかなか寝付けない。夜中に何度も目が覚めてなかなか眠れない。そんな経験をしたことがある方は少なくないのでは?

      眠れない原因

      ◆静寂の中、周りの音が気になる

      ◆寝心地が悪い

      ◆窮屈感(シュラフ・寝袋が窮屈)

      ◆暑い・寒い

      ◆楽しすぎる

      などなどが挙げられます。

      私が感じた問題点はこんなところです。皆さんはどんな問題を感じていますか?そしてどのように対処しているでしょうか?

    • アウトドアでの問題は「機能改善体操」で解決!!

      アウトドアでは「非日常」を楽しむことが目的のひとつでもあります。何もかも便利な日常生活から少し離れて不便を楽しむアウトドアライフ。

      楽しむはずなのに、荷物の上げ下ろしやテントの設営で力を使い果たしてしまって、お疲れ状態…そんなことにならずに思いっきりキャン飯や焚火、仲間との時間を楽しむために、日ごろから自身の体を整えておきたいものです。

      ジムに通ってジョギング・ランニング、筋トレ…などで体づくりをするのも一つですが、思いついた時に簡単な体操で体を整えていくことができたら嬉しいですよね!そんな時に「機能改善体操」はいかがでしょうか。

       

       ◎気軽に・・・いつでも、どこでも思いついた時にできる

       ◎手軽に・・・短時間でできる

       ◎身軽に・・・たいそうな道具を使わなくてもできる

       

      こんな体操を知っていたら、テント設営後でもちょっと疲れた体を整えられる。そして楽しい時間を思いっきり過ごすことができるのです!

      「機能改善体操」:どんなふうに行ったら?

      では、「機能改善体操」ってどのように実施したらよいのでしょうか?

      キャンプには欠かせない「焚火」 そのために燃やすための薪を割らなくてはなりません。

      テント設営や荷物運びで少し疲れた体を動き易くし、体に負担をかけずに楽に薪割りができるよう、機能改善体操をしてみましょう。

    • 👉 まず、ほぐしましょう! 

      「あ~、疲れた」とすぐにストレッチ~をしてみたところ、荷物を運ぶ、テントを張るのに全身が緊張していて動かしにくい…

      そんな時は、硬くなって緊張した身体をほぐすことから始めてみましょう。

      ~・~ タオルを首にかけてスリスリ  手持ちのタオルを使ってやってみよう!~・~

    • 👉 そしてストレッチ 

      緊張が無くなり動かしやすくなったら、今度は筋肉を伸ばすストレッチです。

      硬くなっていた関節が動かしやすくなり、血液の循環が良くなったことで疲れも吹き飛びます。

      ~・~ 両手でタオルを持ちバンザイし、左右に倒す ~・~

    • 👉 ぶれない軸を作りましょう
    • 斧をもって太い薪を割るには、体がブレブレでは上手に薪を割ることができません。
      振り下ろす時に身体全体がバランスよく動くように、体幹を整える体操を行います。
      ~・~ タオルを頭の後ろに当て、前に引く 身体全体が前に倒れないように頭は後ろに引く ~・~

    • 👉 目的の動作のためにうまく体が使えるように 

      キャンプ飯をしながら、焚火を楽しむことはキャンプの醍醐味のひとつ。焚火に使う薪を割ることもしなければなりません。身体全体を上手に使って、無理なく薪を割ることができるよう、その目的に合わせた「全身運動」を行います。

      ~・~ 両腕を前後に振る  片足を前後に振る(左右行う) ~・~

さあこれで、荷物運びやテント設営で疲れた体もいきいきしてきますね! 焚火のための薪も上手に割れそうです。 思いっきり焚火を楽しみましょう!! このように、いきのび協会がおすすめする「機能改善」の考え方に沿って動いていくと、体が楽にそしてスムースに動くようになっていきます。  簡単に動けて、手間もかからず、変化を実感できる体操です。もちろんテントの 中で行ってみても良いでしょう!

お勧め「機能改善体操」の動画に合わせてやってみよう!!

  • ①足腰を整えて大荷物も軽々運ぼう!

~・~おすすめ動画はこちらです~・~

***ほかにも足腰を整える動画はこちらにございます。

ご覧いただきぜひ実施してみてくださいね。

すっきりすること間違いなし!***

☆彡「下肢スッキリボールローリング」
https://www.ikinobi.org/exercise/6543/

 

☆彡「スクワット(大腿部・臀部強化)」
https://www.ikinobi.org/exercise/2996/

 

☆彡「三角のポーズ」
https://www.ikinobi.org/exercise/12806/

 

  • ②体幹を整えてテント張りも楽々!

~・~おすすめ動画はこちらです~・~

***ほかにも体幹を整える動画はこちらにございます。

実施するとキャンプ時間を快適に過ごせますよ***

☆彡「ヒップウォーク(尻歩き)」
https://www.ikinobi.org/exercise/402/

 

☆彡「立木のポーズ」
https://www.ikinobi.org/exercise/12502/

  • ③眠れぬ夜もゆったりと

~・~おすすめ動画はこちらです~・~

 

***ほかにも心と身体を整える動画はこちらにございます。キャンプの眠れぬ夜をこんな体操でぐっすりと休みましょう***

 

☆彡「捻じりのポーズ」
https://www.ikinobi.org/exercise/12308/

 

☆彡「片足前屈のポーズ」
https://www.ikinobi.org/exercise/12071/

さあ、こんな体操で心と身体を整えて、思いっきりアウトドアライフを楽しみませんか!
鳥の声、木々のささやきに癒され、美味しいキャンプ飯やBBQを堪能しましょう!

アウトドアでのヨガは、心地良い…

登山やキャンプに行った時、必ずと言ってよいほどヨガを行います。山頂でひとポーズ、キャンプ地の景色に溶け込んで行うフローヨガ…とても心地良く、落ち着いた気持ちになれるのです。

~・~水の音、風のささやき…自然を感じて行うフローヨガ 心も体も自然に溶け込んでいくようです~・~

爽やかですね~。心地良い風や川の音を聞きながらあなたもヨガをやってみませんか!

家のドアを開けて、一歩踏み出せばそこはもうアウトドアです。「キャンプはねぇ…」と思っている方も、外に出て爽やかな季節を感じながらのお散歩をしてみましょう。いつもと違ったものが見えたり、聞こえたり…

あなたのこれからをきっと楽しめる何かが見つかると思います。

 

心地良い日々を過ごすために心と体を整えて

さあ、家のドアを開けて楽しもう!アウトドアライフ!楽しもう100歳人生!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いきのび協会セミナーの開催情報

○2024721日(日)9001300
「ボディキネシス®ベーシックインストラクター養成コース:膝・股関節編(オンライン)」https://www.ikinobi.org/news/20671/

 

○202484日(日)10001115
「心地良い睡眠のためのヨガキネシス🄬ワークショップ(オンライン)」https://www.ikinobi.org/info/trainer/21268/

 

○20249月23日(月・祝)9301430予定
「いきのびフェスタ(オンライン)」
詳細が整い次第、ホームページにアップします(^^)/

© 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2025 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.