活動レポート

【オンライン】フットキネシス®インストラクター養成コース 2023年1月8日(日)

2023年の講習会のスタートは、フットキネシス®︎足の機能改善の養成コースからスタートです。昨年新しく立ち上げたコンテンツは皆さんが興味津々のようで早々に定員が満員となってしまいました。

それくらい意気込みのある方々20名の方がご参加くださいました。

事前のエクササイズ動画もしっかり見てくださったようで、講習会スタートの段階から意気込みを感じました。
(講師:尾陰 由美子)

まずは、足の役割やメカノレセプターのお話し。機能解剖学にも繋がる説明ですが、歩行との関係などなかなか難しいところだったようです。一度、講習を受けた方も、ぜひリテイクをして何度も学び直しをしてほしいところです。

足の役割を理解することは、それを多くの方に伝えるためにとっても必要なことです。まだまだ多くの方が、足について気づいていないこと、知らないことが多いからです。そのことで、健康を害したり、怪我をしたり、歩行困難になっているのです。

食いつくようなみなさんの目がいよいよ事前学習に沿って、エクササイズの解説から指導練習になったときに、納得と戸惑いが交錯していました。でも、エクササイズ指導を続けるうちに、機能改善のプロセスやステップが腑に落ちてきたんじゃないかな〜と。反復練習って大事です。

リアルでもっともっと伝えられたらいいけど、オンラインはオンラインならではの緊張感と集中力で4時間を終えていきました。

2023年度のインストラクター養成コースは、さらに指導力に磨きをかける時間を増やすつもりです。学んだことがすぐに現場で使えるようにしていきたいと思います。

参加者の方々のお声

  • 30代女性(東京都)

    日常生活につながることを、考えられているので伝えやすく、理解してもらいやすい。そして続けやすいと思った。

  • 60代女性(福岡県)

    足に関する問題が日常生活に深く繋がっていること。 足の機能と運動の繋がりを知ることができたこと。 日常にできる足のケア方法を学べたこと。 高齢者の実際を聞けたこと。 エクササイズの目的を明確にすることが大切だと改めて学べたこと。

  • 40代男性(広島県)

    足の機能を活性することで、全身の機能が連動していくことが分かりました。 自分自身もまだまだ上手く使えていない部分が多くあると気づきましたので、これを機に実践していこうと思います。

  • 40代男性(京都府)

    正しいやり方を伝えるで終わりではなく、動き続ける事で、正しいやり方に導く、がとても印象に残りました。 目的は何か、の大事さも再認識しました。今一度肝に銘じたいと思います。

  • 30代女性(京都府)

    とくに指導の仕方のお話しはとても勉強になり目からウロコでした。こうじゃないかなぁーっと思ってたことも点が線で結べたような気持ちです。まだまだ勉強させて頂きたいと思います。

     

ということで、2022年度内のフットキネシス®︎インストラクター養成コースは3月12日(日)9:00〜13:00開催予定です。お早めにお申し込みくださいね。 フットキネシス®︎のための足の解剖学セミナーは、3月25日(土)19:00〜21:00 に開催予定です。 また、1月29日(日)10:00〜11:00 足からの健康セミナーVol.2も現場のお医者様のお話もぜひお聞きくださいね。

レポート:尾陰 由美子

今後のスケジュール

○2023年1月29日(日)10:00~11:00
足からの健康セミナーVOL.2
詳細はこちら

○2023年3月12日(日)9:00~13:00
フットキネシス®インストラクター養成コース
詳細はこちら

○2023年3月25日(土)19:00~21:00
フットキネシス®のための足の解剖学セミナー
詳細はこちら

© 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.