【オンライン】リズムキネシス®インストラクター養成コース(立位編)2021年11月27日(土)、28日(日)
協会講師の石井です。
2021年11月27~28日、オンラインにて【第5期リズムキネシス®インストラクター養成コース(立位編)】が開催されました。
いきのび協会の機能改善のプログラムには【ボディキネシス®】【ヨガキネシス®】【アクアキネシス®】がありますが、このリズムキネシス®も機能改善を目的としています。
リズムを活用して、身体や脳を刺激しながらの有酸素運動を行います。
【リズム】と聞くと『私リズム感が無いからついていけないかも…』と思わるお客様や『音楽に合わせながら指導するのが難しそう…』と感じる指導者の方がいらっしゃるかもしれません。
【有酸素運動】と聞くと『良いのは分かっているけれど単調で続かないし…』というお客様や『ゆっくりとしたエアロでも強度が高いと思われる方にどの様な指導をすればいいか…』と悩まれている指導者の方もいらっしゃるかと思います。
でもこの【リズムキネシス®】なら大丈夫!
音楽のビートに合わせようとしなくても動けます、楽しめます。またその場足踏みやお部屋の中を移動するくらいのウォーキングの動きでも充分有酸素運動としての効果が味わえます。
『簡単だけど、身体がポカポカ温まってじんわり汗が出るような感じ』
『歩くだけでもこんなにバリエーションがあるから楽しい』
『自分の身体の状態に合わせてストレッチが出来るから気持ちいい』
そんな感想をいただきます。
音楽に合わせる指導に不安な方も、楽しくウォーキングのプログラムを指導したい方もリズムキネシス®なら安心してお客様を楽しく導けます。
では、リズムキネシス®はどの様な動きなのか?
それは、身体の内側のリズム要素(心臓の鼓動など)と外側のリズム要素(空間など)を感じながらの動き。
『自分の心臓の鼓動を感じながら動いてみましょう』
『動きの大きさや位置を感じて動いてみましょう』
このような指導を行いながら動きます。
もう少し詳しく知りたい方は下の動画をご覧くださいね。
さて、プログラムの説明が長くなりましたが、先日のリズムキネシス®インストラクター養成コースには4名の方がご参加されました。
オンラインならではで、北は北海道・南は大分からと全国から地域の方を喜ばせたい!というモチベーションの高い皆様が集結!
ストレッチやウォーキングの普段皆さんが指導されているものに近い動きですが、リズムの要素を入れて、【より気持ちよく身体が伸びる】【より楽しく歩く動きが楽しめる】指導に挑戦されました。
参加者の脳を刺激して、イメージをつけながら動く言葉がけがどんどん増えていきます。
参加者の身体を刺激して、全身の血流が良くなる動きのバリエーションがどんどん増えます
指導者自身が楽しみながらお客様に伝えられますので、ドリル練習もとても和気あいあいとした雰囲気で相手の指導に笑顔で応えながらお互いに指導の引き出しを増やされたようです。
受講生のお声
-
-
匿名
運動指導の視点が変わりました!リズムキネシス®の考え方にワクワク感をとても感じます。固まった脳をもっと柔軟にして、発想豊かに参加者さんと楽しみながら動きたいと思います。
-
-
匿名
イメージして体を動かすこと、とても大事だとかんじました。自然に動きができてくる、イメージからのつながりで体の動きがスムーズに出てくると感じました。対象者のイメージがわきやすい働きかけをたくさんできるように、気づけるようにしていきたいと感じました。
-
匿名
とてもとても良かったです。ありがとうございました。
-
匿名
様々な固定観念が外れて楽しく指導ができそうです!いつもやっていることの確認や根拠がわかりました。
このリズムキネシス®は これからの高齢者指導にはピッタリですし、ストレッチやウォーキングなどの各一部分だけをフィットネスのプログラムの中に組み込んでの活用も出来ます。
また高齢者だけでなく様々な対象者の健康プログラムにも活用が出来ます。
今回は立位編で開催しましたが、高齢者で椅子に座ってのリズムキネシス®を学びたいという方は、12月12日(日)に【リズムキネシス®インストラクター養成コース(椅子座位編)】が開催されますので、介護予防や介護施設での運動指導にいかがでしょうか? 立位編は来年も開催予定ですので、どうぞご期待ください!