【長野】自分でカラダを磨く方法 学んでみませんか? ~一般の方から指導者の方まで参加できる体験型セミナー~2019年12月8日(日)
長野県長野市にあるシニア運動施設リハビリデイサービス フィットネスライフ南長野にて機能改善体操入門セミナー肩軽編/機能改善ヨガセミナー介護予防編/リズムキネシス®体験会を開催致しました。
10:30~12:00【機能改善体操入門セミナー肩編】
午前中は、機能改善体操入門セミナー3軽エクササイズ®︎の中の肩軽編を実施致しました。
フィットネス指導者の方から地域の健康づくりのための介護予防運動に携わる方、今回は4名の方がご参加いただきました。
このセミナーは、機能改善の考え方に基づきながら、「機能改善体操とは何のために?」「どのようにやればいいのか?」身体の機能に触れる簡単な豆知識を差し込みながら、機能改善体操の意味を自身のカラダを通して体感し、理解を深めていきます。
たった5つの体操で、肩や腕が動きやすくなることや、首が楽になること、自身の身体で起こる実体験を味わい、確認していきます。
指導現場に携わる皆さんは前向きに積極的に取り組んでおられ、自然と声をかけあっていくとても和やかな雰囲気でした。
受講生のお声
13:00~15:00【機能改善ヨガセミナー介護予防編】
午後からは、ヨガを始める方が安心して体験できる機能改善ヨガセミナー介護予防編を実施致しました。
以前から“機能改善ヨガをやってほしいです。”とお声をいただいていたので、今年も開催することができました。
町や村の高齢者の方々の地域の健康づくりに携わる方々も足を運んでくださり、8名の方がご参加下さりました。
機能改善ヨガとは?ヨガのポーズができるための機能改善体操を差し込むことで、身体が機能改善され、心地よく楽しむことができるヨガ本来の良さを体感できる内容です。
今回の介護予防編では、高齢者の身体の特徴を学び、実施していく上でのポイントをおさえながら、椅子に座って行えるヨガのポーズを体験します。
これからの社会背景を考えると、超高齢化社会だけでなく、今後の団塊世代の方々が取り組みやすい“自立と自律のための自信へつなげる健康づくり”の働きかけとしても、機能改善ヨガの考え方は不可欠だと身に感じる2時間でした。
参加者の皆さんは前向きでとても明るくて、楽しく学ぶヨガを自らつくりあげてくださっていたことに感激しています。あっという間の2時間でした。
受講生のお声
15:15~16:00【リズムキネシス®体験会】
こちらも「長野でリズムキネシス®を体験したいです!」と数々のお声を頂いており、「この日を楽しみにしていました!」とまで言っていただき、感謝です。
大いに大いに盛り上がりました!
リズムを楽しむ時間。気が付くと心がワクワクしていて、身体が温まっていくひと時。
リズムを使って動きはじめた瞬間・・・。皆さんクスクスと笑い声が。
あ~脳や身体が喜ぶってこうしたことのことを言うんだなぁとお話をしてくださる方や、
あ~気持ちよく動けるってこうゆうことなんだなって実感をされている方も。
リズムに合わせて動くというより、リズムを使って動くことで身体の機能が整っていく。
人に合わせて動くというより、人と人が触れ合っていくことで動きの協調性が高まっていく。
楽しいリズムキネシス®を体験していただきました。
当協会/長野支部:林部より皆様へ
今年も大変お世話になりました。
各関係者の皆様、ご協力くださる皆様、温かいご支援を本当にありがとうございました。
一年ごとに人と人との繋がりがうまれ、機能改善の考え方が広がり、仲間が増えていくことを実感しています。
私は、周りの方々から支えられ、見守られ、教えていただく恵まれた環境です。だからこそ、ひとつひとつのことを丁寧に恩返しできるよう成長していきたいです。
2020年もよろしくお願い申し上げます。
2020年度 長野支部:活動計画
2020年4月12日(日)(予定)シナプソロジーインストラクター対象更新研修会他
2020年7月5日(日) いきのびフェスタin長野
2020年9月19日(土)20日(日)機能改善ヨガベーシックインストラクター養成コース