活動レポート

【長野】機能改善ヨガセミナー2018年12月2日(土)

開催日:2018年 12月 2日(日)
会 場:ながの健康サポートセンター
講 師:梅村 和代

「機能改善ヨガセミナー IN 長野市」終了しました! 参加の皆さんのポーズ決まってます!!
①介護予防編②姿勢改善編③ストレス解消編

『ダイヤモンド仙丈ケ岳』の朝一パワーに背中を押され、本日の会場となる長野市に向かう。

12月2日(日)、7~10月の伊那市開催に続いての長野市開催「機能改善ヨガセミナー」。

会場となる「NPO法人ながの健康サポートセンター」へ到着し、準備をしながら参加者の皆さんの来場を待つ間も、遠くの雪山がちらっと視線の中に…

 

まず朝一のセミナーは「介護予防編」。

参加された方は、介護施設で働く方や、高齢者クラスを担当している指導者の方、ヨガのクラスを実施していて学びを深めようとされている方達。

「機能改善ヨガとは?」では、まず実際に一つのポーズを通して実際に体感してみました。機能改善体操を差し込んでもう一度ポーズをとることで、さらに腕の伸びを実感され心地よくポーズが取れることに思わず笑顔に。

「高齢者の特徴と注意事項」を踏まえた上、実技では、3つのポーズとそれぞれに2つずつの機能改善体操を実際に体験し、ひとつずつ解説。2人組での指導練習では皆さん慣れた様子でスムースにポーズ、機能改善体操指導を進めていきました。

ひとつの機能改善体操では『斉太郎節』(🎶えんや~とっと、えんや~とっと🎶)を歌いながら進めていったのですが、皆さん「その歌知らな~い」と(汗;)…私一人で気持ちよく(笑)歌ってしまった一幕も…

 「高齢者の皆さんに限らず、リスクを持った方たちにも勧められますね」「帰って自分のクラスで早速実施してみます」のお声の中に、機能改善ヨガのこれからを見た気がしました。皆さんどんどんアウトプットしてくださいね。

 

お昼ご飯を挟んで午後一は「姿勢改善編」。

不良姿勢を改善するためのポイントを学び、実際にポーズと絡めて進めていきます。ここでもポーズと差し込んだ機能改善体操の習得に力が入ります。

   

冬なのに暖かな今日、窓から差し込むお日様と皆さんのやる気・熱気で会場は暑いくらい…

この1時間を通して、参加者の皆さんの身体も心もす~っと伸びた感じが…

 

そして最後の「ストレス解消編」では、「戸隠神社でクマに出会ったら???」「その瞬間どんなことが身体や心に起こる?」は盛り上がりました。

ストレス社会の現代、心と身体のリラックスは必須!そんな時にこの機能改善ヨガで緊張をほぐして毎日を快適に過ごせたらいいね!と真剣に学ぶ姿が印象に残ります。

ここでも3つのポーズとそれぞれに機能改善を2つずつ習得。お互いに工夫をしながら指導を進めていきます。

長丁場の疲れも感じさせない、皆さんの集中力には関心です。

   

3コマ連続の「機能改善ヨガセミナー」、その疲れを感じさせない皆さんのやる気と集中力に、講師である私も最後まで熱が入りました。

今必要としている方たちが集い、学び、そしてそれぞれの場面で「機能改善ヨガ」を展開していく。各地に広がる『輪』を感じずにはいられませんでした。

 

 「身体が硬い私にもできる?」「ここが痛いけど、こんな私でもできる?」「ヨガって難しいでしょ?」の不安を解消し、「自分にもできた!」「こんなに気持ちよくポーズができる!!」「ずっと続けていける!」の喜びにつなげていける『機能改善ヨガ』。

 この『機能改善ヨガ』を通して、自分の身体は自分で守る。いつまでも自分の足で立つ「自立する」。を目指して、多くの人に楽しんでもらいたい!!と強く思った1日でした。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

レポート  梅村 和代

受講生のお声

Y.M様
今まさに機能改善が必要だなっと感じていたのですが、具体的に動きを学べて(全て)良かったです。今後は全てのクラスに活かしたいです。

Y.Y様
うまく指導の言葉がみつからない時のコツをさがしてみたり、自分から、相手から、っと思いを巡らす様に考える事が出来ました。今後はポーズ一つについてもじっくり取り組める様に時間を使って、体操を実施できると良いと思います


© 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. Copyright © 2024 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会. All Rights Reserved.